収納公開リレー『薬箱』編

薬の収納どうしてる?

春に開催していたおうちレッスンマスターの

収納ブログリレー秋バージョンが

我らのリーダー

小西紗代先生からスタートいたしました!

薬の収納は家の中心キッチンカウンター裏

我が家の薬収納は家族の集まるリビング中心に

キッチンカウンターの反対側の収納を開けると

気持ちよくピッタリキャビネットが収まっています

紗代先生のやつと似てるでしょ?

得意のパクリでーす(^^)/

使用している収納キャビネットは

アイリスオーヤマの小物キャビネットシリーズ

奥行きが21㎝で

我が家のPanasonicのキッチンにバッチリです

おうちレッスン生だった時にこちらに変えて

しっかりラベリングもしました

当時子ども達は小学生と幼稚園でしたが

このスタイルにしてから

ほんっっっとに(力説)

「ママあれどこ?」が減りました!!!

最初はしんどいけど

あれから数年ず~っっとラクです!

人べつではなく薬ごとに仕分け

引き出しの中を紹介します

5人家族なので薬の種類も色々


基本的に病院で処方された頓服薬が中心です

だいたい痛み止めの頓服など

同じ薬が処方されるので人べつではなく

薬ごとに分けています


飲み薬は効能もラベリング

錠剤はさらに100均ショップで売っている

仕切りを引き出しに入れて薬ごとに分けています

ここには【痛み止め】【アレルギー】など

効能をラベリングしています


子ども達も自分で取って

「○○だから○○飲むね~」と報告してくれます

チューブ類は効能のラベリングと未使用を分ける

たまに行く皮膚科で処方されたチューブ類も色々

特に皮膚のアレルギーはないので

同じ症状なら家族で共用しています
(皮膚科の先生からも許可あり)

種類が色々あるので効能をラベリング

未使用のチューブは別の引き出しに

やっぱりあったよ期限切れ

こちらは外用薬や頂き物の市販薬など

じゃ~んやっぱりありました!

頂いた栄養ドリンクぽいやつ

ちょい期限切れていたので

仕事で疲れている主人に飲ませときました(^▽^)

個人が使う物はざっくり収納

ちなみにこちらはサプリメントやコスメ類

わたしと主人しか使わないので

ラベリングなしてざっくり収納です

まだまだブログリレーは続きます

我が家の薬の収納

いかがだったでしょうか?

実物を見たおうちレッスン生様に

このキャビネット収納を気に入って

たくさんの方に真似っこしていただきました

良かったら参考にしてくださいね♪

各マスターの素敵な収納が毎週更新されます

ぜひご覧になってくださいね(^▽^)

前の記事

毎日薬膳